- [全国対応]高給与だけど時短労働も!? 社会貢献にも繋がるお仕事はこちら
- 特集
離婚しても忘れることができない!吹っ切る方法とは?
離婚をして落ち着くどころか、どうしても相手のいい思い出や楽しかったことを思い出して、辛くなる人も少なくないと思います。別れた夫をどうしたら忘れられるのでしょうか? 離婚を忘れるために心の持ち方をどうすればいいのでしょうか?
■離婚を忘れられない
離婚してシングルマザーとなると同時に将来への見えない不安が押し寄せるのかも知れません。結婚している時は感じなかった不安でどうしようもなく孤独になります。そうした状況で結婚していた頃が懐かしく思い出されるのです。辛い日々の思い出よりも楽しかったことばかり思い出されてつらい思いをしている方も少なくないと思います。
■離婚を忘れる
離婚を忘れられない人の多くは、気力を失った人かも知れません。自分の好きなことや興味があることを思い出してみましょう。趣味がないという人は仕事でもいいのです。とにかく今まで費やせなかった時間を使いましょう。一生懸命頑張っていれば周りからも評価されます。友達もできて、自然と離婚を忘れることもできます。
■子どもと向き合う
離婚が忘れられない時は、子どもと向き合うのもいいでしょう。離婚して一番辛い思いをしているのは実は子どもです。子どもと過ごす時間を見直しませんか? 一緒に遊べる時は思い切り遊んで、子どもとの時間を共有すれば過去を忘れることもできます。
■生活環境を変える
離婚が忘れられないなら、生活環境を変えてみるのもいいかもしれません。引越しをしてみる、転職してみる…など。リセットすることで気分も新たに前向きになれるチャンスです。
■友達と話す
同じ境遇のシングルマザーや離婚経験者がいれば自分の思いを打ち明けてみましょう。そうすることで自分の気持ちも整理ができます。気持ちを共有してもらえれば、辛いのは自分だけじゃないんだと前向きになることも可能かも知れません。
■全ては時間が解決
離婚が忘れられない人はひたすら時間が経つのを待つのもいいでしょう。今は過去を振り返り辛い時期でも、時が経てば思い出になるかもしれません。次第に、このままじゃいけないと前を向いて歩き始めるその日まで待ってみるのもいいかも知れませんね。
■新しい出会いを求める
落ち込んでいる時に新しい出会いを求めるのは勇気が必要です。でもいつまでも元夫の思い出を引きずるよりも新しい男性との出会い方がはるかにあなたを輝かせてくれるかもしれません。ただし、元夫と性格が似たような人は避けたほうがいいですよ。
■自分と向き合う
離婚を忘れられないで塞いでいるなら、なぜ離婚をしたのか、自分のどこに問題があったのか、根本原因に向き合うのはいかがでしょう? 離婚の原因は相手ばかりだったのでしょうか? 冷静に考えてみて、今後に生かすのもいいかも知れませんね。
(文/ルーミス 画像/123RF)
- シングルマザー向けの有益な情報をメルマガ配信します(無料)
- メールマガジン登録はこちら
カテゴリ:ライフスタイル
- シンママStyle編集部 シンママStyleの編集部です。シンママStyleは毎日忙しいシングルマザーのみなさんにお家探しから得する制度まで役立つ情報を毎日お届けします。