- [全国対応]高給与だけど時短労働も!? 社会貢献にも繋がるお仕事はこちら
- 特集
離婚をもう不幸とは言わせない! 流行りのポジティブ離婚とは?
近年離婚をする夫婦が増えており、「バツイチ」という言葉が古く感じてしまいます。もう離婚は後ろめたいものではなくなりつつあるのです。いつまでも悩み続けて結婚生活を続けるより、リセットして新たな人生を歩く方が前向きに生きていけることだってあります。
そこで今回は離婚をネガティブではなくポジティブに捉える「ポジティブ離婚」について解説します。
■ポジティブに離婚する
離婚の理由は浮気、DV、借金、ギャンブル、性格の不一致などネガティブな出来事が積み重なっているイメージがあるのではないでしょうか。確かにそういった精神的にも辛い気持ちで離婚をした人もいるでしょう。
しかし、最近は離婚をポジティブに考えていこうというポジティブ離婚が流行っています。従来の離婚とポジティブ離婚の違いがわかれば、離婚しようかどうしようか悩んでいる方には朗報になるかも知れません。
■お互いが幸せになるための離婚
ポジティブ離婚の特徴は夫婦がお互いに幸せになるために離婚をすることです。だから暗いイメージはなく明るい離婚であり、離婚後も親友のように付き合っていけたりします。
こうしたポジティブ離婚をする夫婦は離婚したことを公言するパターンが圧倒的に多く、そうすること周囲も変に気を使うこともありません。同じ会社で働いているなら、離婚後も気心の知れた親しい同僚的な存在になります。
しかし一方では離婚に対して隠すもの、恥ずかしいことだという考えはあり、離婚が前向きだと受け入れられない人も事実います。
■なぜポジティブ離婚が流行るのか?
理由としては女性の生き方が多様化して来ていて、男に頼らないで一人で生きて行こうとする考えを持つ女性が増えたことです。次に、「離婚」は終わりでなく始まりとする考え方です。
これは人生が楽しいのは「離婚後」なんだよということです。そこには何か楽しいことが待っている、男に媚びない女性の行き方を体現しようとする思いがあるのです。また、周囲の人も離婚が不幸だという考え方をする人が減ってきていることもあります。
■ポジティブになるための離婚式
離婚式とは離婚をする二人の門出を祝うイベントです。最近はこうした離婚式をする夫婦が増えています。離婚式では離婚届を書いたり、結婚指輪をハンマーで潰したり、とにかくジメジメとした終わらせ方をしないのがユニークです。
こうして気持ちを盛り上げて前向きになれる離婚式。そこには昔のような暗い離婚のイメージはもうありません。
■ポジティブ離婚をするための準備とは?
ポジティブ離婚をして気持ちを切り替え、新しい生活に向けて準備をするためには、やはり離婚をするまでに離婚後の生活のめどが立っていることが必要です。第一に養育費や慰謝料、生活場所を決めておく必要があります。そして離婚条件を巡って後からトラブルにならないように、公正証書として残しておくことが大切です。
ポジティブ離婚をするためには離婚に強い弁護士にポジティブに離婚をする方法を指南してもらいましょう。
☆まとめ
離婚も今や新しい門出の一つ。だからポジティブ離婚をした夫婦は、離婚後の方が仲が良くなることだってあります。一緒にいたから見えなかったもの、離婚をして気持ちに余裕ができたおかげで素直に物事を考えられるようになります。
せっかくポジティブに離婚を決意しても、離婚後の生活設計が立っていなければネガティブになる可能性も! そのためにも離婚専門の弁護士に相談してポジティブに離婚をする準備をすることが大切です。
(文/ルーミス 画像/123RF)
- シングルマザー向けの有益な情報をメルマガ配信します(無料)
- メールマガジン登録はこちら
カテゴリ:ライフスタイル
- シンママStyle編集部 シンママStyleの編集部です。シンママStyleは毎日忙しいシングルマザーのみなさんにお家探しから得する制度まで役立つ情報を毎日お届けします。