- [全国対応]高給与だけど時短労働も!? 社会貢献にも繋がるお仕事はこちら
- 特集
離婚すると痩せることも!?その理由とは?
私自身、離婚をしたころは結婚当初よりも体重が落ち、(今はすっかり戻りましたが)私の友人でも離婚して痩せた人がいます。離婚をすると痩せるのでしょうか!? 離婚を機に痩せてきれいになりたい!生まれ変わって幸せを手にしたい!そんなママもいるかと思います。
今回は、離婚すると痩せる理由について考えてみたいと思います。
■ストレスがなくなる
ストレスが溜まるとついつい暴飲暴食になってしまうという人も少なくないと思います。そういった人が離婚をすることで結婚していたころのストレスがなくなり、過食しなくなるので必然的に痩せるということが考えられます。
■食生活が変わる
離婚して食生活が変わることも痩せる理由のひとつとして考えられます。夫の好みに合わせてご飯を作っていたり、外食していたひとが、離婚して自分で好きなものを食べられるようになるほか、食の管理も自分でできるようになるため、バランスよく食べる、夜中に食べないなど結婚していた頃と食生活が変わることで痩せる場合もあります。
注意しなければいけないのは、自由に食べられるからと言って、逆に偏った食事になると太ってしまうかもしれないとういうことです。
■心労で痩せる
離婚は結婚より大変とよく言うように、離婚するまでの過程や、離婚を決断するとき、いざ離婚をしてもその後の生活と、しばらくは落ち着かない日々を過ごさなければいけません。夫との話し合いもそうですが、各種手続きも多く、何かとバタバタした毎日が続きます。そんな日々から心労で痩せるということも少なくありません。
ですがこの痩せ方は健康的な痩せ方とは言えません。痩せたことで元気を取り戻せる場合は良いのですが、心労が続き、食欲が戻らないなどといった場合には、健康的な生活が送れるよう、専門家などに相談する、気分転換をするなどの対処をとってください。
■キレイになりたい!気持ちで痩せる
離婚したことで新たな出会いがあったり、新しい生活で意欲的になったりと、気持ちが前向きになることで活動的になり、新陳代謝があがることで痩せやすい体になるということも考えられます。
もちろん再婚に向けてきれいになりたい、など自分で痩せる努力をしてダイエットに成功する人もいるでしょう。一番は気持ちが前向きになり、笑顔でいることがきれいへの近道です☆
■こどもと遊ぶことで運動になる
家事育児はとても体力を使います。特にこどもと一日本気で遊ぶとクタクタになるという経験がある人もいると思いますが、結構な運動になります。
こどもとコミュニケーションをとりながらダイエットもできてしまう!シンママにはもってこいのダイエット方法かもしれません。
☆まとめ☆
離婚して痩せる理由には、勝手に体重が落ちた場合と、意識して痩せようと努力した結果痩せた場合とがあると思います。
私が個人的にオススメしたいのは、最後に紹介した、こどもと遊んで痩せる方法です!シンママになったママ、そのこどもが笑顔で過ごせることが一番の幸せだと考えるからです。 また、何を食べるかよりも、誰と食べるか、どう食べるかが幸福感を味わううえで重要なポイントです。こどもと別々に食事をするのではなく、できる限り一緒に食事を囲み、コミュニケーションをとる機会を作ってほしと思います。
また、思い描く幸せは人それぞれですが、痩せてキレイになることが幸せになることではなく、痩せることで自信をもったり、笑顔になることが幸せのポイントだと思います。笑顔で、健康的にキレイになって幸せをつかみましょう☆
(文/ぶー 画像/123RF)
カテゴリ:ライフスタイル
- シンママStyle編集部 シンママStyleの編集部です。シンママStyleは毎日忙しいシングルマザーのみなさんにお家探しから得する制度まで役立つ情報を毎日お届けします。