- [全国対応]高給与だけど時短労働も!? 社会貢献にも繋がるお仕事はこちら
- 特集
子育て環境がいい町ランキング!~大阪編~
子育て世帯が安心して住むことができることの条件とは? あなたが住環境を選ぶうえで、最も重要視していることは何ですか? 住環境、交通の利便性、コスト、教育環境、文化環境…などなどたくさんの要素がある中で、その殆どが当てはまる大阪府内の町をまとめました。
10位 梅田
大阪の中心街、梅田。子育て世帯にとっては決して安くない物件が多く、独り暮らし向け賃貸の家賃の平均も7.5万円と高額です。しかもファミリー向け住宅が少ない。ですが、何といっても通勤に便利! 朝はギリギリまで寝ていたい!というパパやママにはピッタリの町。
さらに、梅田で買い物に困るという事はまずありません。夕飯の惣菜1つとっても、多くの専門店から、選りすぐりのグルメを堪能できることでしょう。
9位 天満
大阪駅まで10分以内に到着する利便性。家賃の相場は1人暮らし向け賃貸で5.7万円と、大阪よりもぐっと下がります。
天満もファミリー向け住宅が少ない町ですが、大阪よりも治安がいいのが特徴。さらに日本一長い商店街「天満橋筋商店街」があることが有名。発展性と下町情緒が一緒に楽しめる街です。
8位 堺
学校施設が多く、教育に力を入れている堺市。よってファミリー向け住宅もたくさんあります。快速が止まって天王寺や大阪に乗り換えなしで行けるので便利。さらに治安が良くて家賃もお手頃になっています。
同じ和阪線内の駅周辺の賃貸物件の、ちょうど平均値の家賃であり、平均4.8万円。刑務所と斉場があり、その周辺はさらに安いです。駅周辺には3件のスーパーがあり、意外と買い物も困りません。
7位 中津
大阪まで10分。下町情緒の残る落ちついた住宅街です。8位の堺市よりも大阪に近く、10分電車に乗るだけでOK。淀川近辺でたまに声掛け事案など発生しているようですが、街灯のある市街地は治安が良く、大阪市内でもトップクラスです。
コンビニや飲食店がかなり充実しているのも特徴のひとつ。相場家賃はちょっと高めの6.6万円。治安の良さ、交通の利便性など考えると当然と言えるかも知れません。
6位 福島
大阪駅徒歩圏内の、高層ビルが立ち並ぶオフィス街のはずれにある、昔ながらの住宅街です。小さな公園がいくつもあって子供の遊び場に困らないだけでなく、ちょっと歩けばなんでも揃うお得な町。
家賃の相場も、大阪駅から少し離れているので6万円台。環状線内にある町の中でも高い方ですが、便利さを考えると妥当かも。淀川と堂島川に挟まれてのどかな町です。
5位 天王寺
再開発により、まるで大阪駅近辺のように都市化した町天王寺。繁華街から一筋入れば、若者が集まり騒がしい駅周辺よりも治安が良く、落ち着いた雰囲気が流れています。
独り暮らし向け賃貸の家賃相場は5.4万円とちょっと高めですが、なんば・大阪駅まで乗り換えなく30分以内で到着することや、天王寺動物園や天王寺公園と言ったおおっきなレジャー施設があることを考えると納得がいきます。
治安も良く、華やかな雰囲気と閑静な雰囲気を併せ持つ町です。
4位 茨木
大阪駅と京都駅、どちらにもアクセスが便利な茨木市。茨木市中央公園と言う大きな公園があり、子育てしやすい環境が人気です。家賃の相場は1人暮らしで5.3万円。スーパーにアパレルショップ、娯楽施設にも困らないので、多少高めでも納得がいく環境です。
とくに子育て世帯に必要な「100円ショップ」「ホームセンター」「イオン」「業務スーパー」などが立ち並び、お得さも兼ね備えた町です。
3位 箕面
閑静で、賃貸住宅もファミリー向けのものがいくつもある箕面。大阪駅まで乗り換えが必要で、ちょっと不便ですが、すぐ近くに千里中央があり、車があれば不自由しない町です。
箕面の良いところは治安の良さ! 小学校への通学路には防犯カメラが設置されていて、パトロールも強化されているので安心。1人暮らし向けの家賃相場も4.2万円。ファミリー向けでも3LDKで11万円とリーズナブルです。
2位 豊中
豊中市内には小学校・中学校が多数あるため、治安が良く安心して暮らすことが出来ます。また、よく整備されているため緑が多く、街並みの外観が非常にきれいです。
豊中は2DKの平均家賃が6万円を切っているので、とってもお得です。大阪駅まで乗り換えなしで行ける利便性と治安の良さを考えると納得の第2位。お買い物も苦労しませんので、ファミリー向け世帯にとって必要な「利便性」「治安の良さ」「子育て環境」が整った町です。
1位 吹田
大阪駅まで10分と近いミッドタウン吹田。町全体に緑が豊かで、大きな公園があるので週末のレジャーに不自由しません。駅を離れてもスーパーが点在しているので買い物にも困らないという素晴らしい町。
繁華街・商店街・娯楽施設も多数ありますのでファミリー世帯にはかなり人気があります。独り暮らし向け住宅の家賃相場は5.4万円で、東海道・山陽本線の中で中間の価格です。
☆まとめ
喧騒からはなれて下町感覚を楽しむ事も、駅の近くで便利に暮らすこともできる大阪の町。子育て環境にこだわって住まい探しをしてくださいね。
(文/namiki 画像/123RF)
- シングルマザー向けの有益な情報をメルマガ配信します(無料)
- メールマガジン登録はこちら
カテゴリ:住宅・インテリア
- シンママStyle編集部 シンママStyleの編集部です。シンママStyleは毎日忙しいシングルマザーのみなさんにお家探しから得する制度まで役立つ情報を毎日お届けします。