- [全国対応]高給与だけど時短労働も!? 社会貢献にも繋がるお仕事はこちら
- 特集
コスパdeトラベル 第27回 絶景「富士見テラス」&駿河湾ミニクルーズ
絶景富士見テラス&駿河湾ミニクルーズ
(※取材は11月中旬です。参加前の体温と体調の事前チェックをし、撮影時のみ一部マスクを外させて頂いております。)
前回は「鴨川シーワルド」と「マザー牧場」の千葉県2大テーマパークを周りましたが、今回は大自然を満喫しに静岡と伊豆へ行ってきました♪
都内はシングルマザーでもなんとか2人の子どもを連れて行けますが、車の運転ができない私はさすがに関東を周る旅は結構ハード! ということで……今回もバスツアーを利用して静岡・伊豆旅を満喫してきました♪
◆利用したバスツアー
オリオンツアー【海と山の欲張り旅♪富士を望む2大絶景!駿河湾ミニクルーズ&パノラマロープウェイで「富士見テラス」へ!海鮮浜焼き食べ放題&みかん狩り食べ放題♪】
(※12月以降のフルーツ狩りは「いちご狩り」になります)
◆8:00新宿を出発
バスの車内にて
◆千鳥海館到着後、駿河湾ミニクルーズへ
乗船するクルーズ船の前で記念撮影
カモメの餌は子どもに大人気のお菓子「かっぱえびせん」! 船が出発する前に食いしん坊の4歳弟くんは……なんとモグモグ自分で食べちゃった!(笑)
一方の5歳お姉ちゃんは、大好きなかっぱえびせんを食べたい気持ちをグッと堪えて……食べずにちゃんとカモメに投げていましたよ。やっぱり4歳と5歳の差は大きい! この日は晴天に恵まれ、雄大な内浦湾内の景色がよく見えました♪
カモメが飛ぶ雄大な内浦湾内をクルーズ!
駿河湾ミニクルーズは爽やかな風が気持ちよかったです
◆千鳥海館別館バーベキューセンターで浜焼き食べ放題60分
千鳥海館別館バーベキューセンターで食べ放題スタート♪
3人でお腹いっぱいになるまで浜焼きやお寿司を堪能しました
夢中になって食べる2人。子どもたちはお寿司を何回もお代わりしていましたよ♪
浜焼き以外にもお肉、野菜と……盛りだくさんの食材にお腹も心も大満足でした!
◆みかん狩り園内30分間食べ放題
※12月以降はいちご狩りとなっています。
完熟みかんが30分食べ放題!
3人とも一心不乱に皮を剥きます。笑
みかんもお腹いっぱい食べてお腹がはち切れそう
正直浜焼き食べ放題でかなり食べ過ぎて……もう既にお腹パンパン! みかんもたくさん食べたいところでしたが、意外と一つ一つが大きくて2つしか食べることができませんでした。
でも甘くて瑞々しくて美味しかった~♪
お腹が空いてればあと5個は食べられたかな……?
◆【伊豆の国パノラマパーク】ロープウェイに乗って、絶景「富士見テラス」空中公園へ
チケットを貰い、ロープウェイに乗ります
ロープウェイから見る紅葉
(※天候によりロープウェイ運休時には売店利用券が貰えます。)
パノラマパーク記念撮影スポットは標高452メートル
絶景を眺めながらの足湯でほっこり
富士見テラスの絶景にみんなで感激
富士見テラスのソファーエリア
◆伊豆わさびミュージアム
静岡県は「わさびの栽培発祥の地」でもあります♪ 伊豆わさびミュージアムではわさび漬けの製造工程を学んだり、わさび製品のお土産品を買うことができますよ。
伊豆わさびミュージアムの外観
伊豆わさびミュージアムの可愛い記念撮影パネル
◆道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」でお買い物&休憩
物産販売所で伊豆半島の名物をお買い物したり、こんな可愛いパネルで記念撮影できます♪
伊豆ゲートウェイ函南の記念撮影パネル
道の駅では「飲むヨーグ・ヨーグのいちご・みかん・ブルーベリー味(各150円)」を買いました。
ヨーグ・ヨーグを飲みながらバスの出発時刻まで小休止。弟くんは眠そう…zzz
◆バスで新宿へ戻ります
オリオンツアーさんのバスで新宿へ
楽しいツアーをありがとうございました♪
今回は浜焼き食べ放題とフルーツ狩りがついていたのでお腹いっぱい食べることができて子どもたちは大満足!弟くんはかっぱえびせんまで食べちゃったしね。(笑)
そして、カモメに餌をあげながら雄大な景色を堪能した駿河湾ミニクルーズ、富士見テラスでは絶景を見ながらの足湯と……素晴らしい大自然を満喫できた1日でした♪
来月は早いもので2021年! 今年はとくに1年がいつも以上に早く感じましたが、コロナの影響で収入はなんと通常の5分の1にまで激減してしまい、上半期は正直ずっと不安と落ち込みでなかなか前向きになれない自分がいました。
ですが、子どもたちが世界のパンデミックの中でも日々健やかに逞しく成長していく様子を見ていると、なるべくいつも通りに過ごしてコロナ禍においても日々の小さな幸せや楽しみを見つけるべく……下半期は出来るだけ前向きに過ごすことを心がけていました。
2021年はどんな年になるか未知数だけれど、子どもたちは確実に1歳ずつ年を重ね、ママも1歳ずつ年を重ねていく。子どもたちの笑った顔をたくさん見ることのできる2021年になると良いなと思います。
まだ少し早いけれど、皆さま……メリークリスマス&良いお年をお迎えくださいませ♪
……2021年はどこへ行こうかな?
【今回使ったお金】
オリオンツアー【海と山の欲張り旅♪富士を望む2大絶景!駿河湾ミニクルーズ&パノラマロープウェイで「富士見テラス」へ!海鮮浜焼き食べ放題&みかん狩り食べ放題♪】
大人9,480円
子ども8,980円×2=17,960円
道の駅 飲むヨーグ・ヨーグ
いちご・みかん・ブルーベリー 450円
【合計 27,890円】
予算 30,000円-27,890円=2,110円
1回目8,959円+2回目11,754円+3回目12,462円+4回目12,962円+5回目7,790円+6回目16,850円+7回目11,190円+8回目18,946円+9回目22,884円+10回目21,804円+11回目8,925+12回目15,439円+13回目の9,120円+14回目8,566円+15回目1,7452円+9,964円+16回目大赤字-255,033円+17回目18,561円+18回目25,205円+19回目21,173円+20回目12,752円+21回目12,244円+22回目25,346円+23回目23,276円+24回目4,472円+25回目6,285円+26回目-2,390円赤字=子連れ貯金106,958円
※「子連れ貯金」は毎回予算3万円の中から余ったお金を(国内・海外など遠方などを含め)次回以降の旅に使うことができます♪
【お知らせ】
◆歩りえこ著書で4万5千部発行の「ブラを捨て旅に出よう」が水原希子さん主演でHuluよりドラマ化。全6話が好評配信中
◆Youtube【あゆみチャンネル】年子の子どもたちとお出かけやシングルマザーライフを毎日更新中
◆講談社FRaUにて【世界94カ国で出会った男たち」月2回連載中
◆メディコスメ【旅作家・歩りえこWEB旅!】観光・食事・美容編を毎月連載中
#シングルマザー #シンママ #ひとり親 #子連れ #お出かけスポット #子連れスポット #コロナ禍 #駿河湾 #みかん狩り #フルーツ狩り #富士見テラス #絶景 #足湯 #ロープウェイ #オリオンツアー #バスツアー #歩りえこ
カテゴリ:歩りえこのコスパ de トラベル
- 歩りえこ 旅作家でシングルマザーの歩えりこが綴るコスパ満載の小旅行記。お金をあまりかけなくても知恵と工夫でHAPPYトラベル! 「人との出会い」をテーマに家族みんなで全国を駆け巡ります。