- [全国対応]高給与だけど時短労働も!? 社会貢献にも繋がるお仕事はこちら
- 特集
コスパdeトラベル 第26回 鴨川シーワールド&マザー牧場【4歳の誕生日は動物と触れ合う旅】
今回は弟くん4歳の誕生日ということで、久しぶりにバスツアーを利用して千葉県の大人気子ども向けテーマパークである【鴨川シーワールド】と【マザー牧場】に行ってきました!
◆利用したバスツアー
オリオンツアー【千葉】2大テーマパークを満喫! 鴨川シーワールド!&マザー牧場!
◆7:30新宿を出発
◆海ほたるPAでトイレ休憩
◆10:50圧倒的な迫力で魅せるショーが名物♪海の楽園【鴨川シーワールド】へ
◆シャチパフォーマンス
鴨川シーワールドで一番人気なのはスタジアムコーナーで開催されるシャチのダイナミックなショーです。他のシーワールドでも海の動物たちによるパフォーマンスショーは見ることができますが、ここまで大きな水しぶきがかかるショーは初めての体験!
雄大な太平洋の王者・シャチがジャンプしてドボーンとダイナミックに水面へとダイブすると皆全身ずぶ濡れで思わず子どもたちはダッシュで出口へと駆け出してしまいました(苦笑)。防水対応でないスマホは壊れてしまうかもしれないので必ずバッグの中に閉まっておくことをおすすめします。
シャチは想像よりも遥かに大きく、中段より前の席は確実にずぶ濡れになります!水は海水なので3人とも髪が一日中パリパリになってしまいましたが、弟くんは「シャチおおきかった~!」と終始感動していましたよ。
◆アシカパフォーマンス
シャチの後に見ると、ホッコリ癒される~♪
◆イルカショー
バンドウイルカのジャンプは華麗で、思わず子どもたちも口をあんぐり開けて魅入っていました。
◆トロピカルアイランドコーナーでは気持ちよさそうに泳ぐウミガメがこんなに近くで見られました! お姉ちゃんは積極的に近づいていましたが、弟くんは怖くて一定の距離感を保っていましたね(笑)。
◆ふわふわ浮遊する幻想的なミズクラゲ
◆テラスで昼食タイム
鴨川シーワールドはどれも感動しましたが、眺めもまた絶景でした!
◆15:10可愛い動物と触れ合える♪動物の楽園【マザー牧場】へ
◆アヒルの大行進
◆「うしの牧場」で牛の乳しぼり体験
ホルスタイン種とジャージー種の2種類の乳牛がおり、実際にホルスタイン種の乳しぼりを体験することができる人気コーナー。
牛の乳を触るまでに少し勇気がいったようで時間がかかりましたが、ピュー!と勢いよく乳が出て、びっくりしていました!
一番人気で長蛇の列ができていたため、バスツアーだと時間が気になって少し焦りましたが、無事順番が来て良かったです♪
◆うさモルハウス
うさぎやモルモットに触れ合えるうさモルハウス。
イベントは時間が決まっているので事前にチェックしておくことをおすすめします♪
4歳になったばかりの弟君はまだちょっと怖かったようで手を違う方向に伸ばしながら後ずさりしていく……。(笑)
◆ふれあい牧場
ヤギの空中散歩など、動物たちの暮らしを見ることができます。
◆うまの牧場
ポニーやサラブレッドなど数々の種類の馬がいます。人参のエサやりや乗馬も体験することができますよ♪
まだ二人とも怖かったようでお馬さんと記念撮影だけしました♪
◆バスで新宿へ
楽しいツアーをありがとうございました♪
久しぶりにバスツアーに参加しましたが、最近近場のお出かけスポットばかりでちょっと子どもたちも飽きてきた頃で、今回久々の遠出で大喜び!
やっぱり大人も子どもも癒される動物パワーは凄いですね♪
動物を見たり触れ合うことは幼少期に凄く大切な経験になると思うので、とても充実したお出かけでした。
さて……次はどこへ行こうかな?
【今回使ったお金】
オリオンツアー【千葉】2大テーマパークを満喫!鴨川シーワールド!&マザー牧場!
大人7,480円
子ども6,480円×2=12,960円
昼食代(イカ焼き、たこ焼き、焼きそば)1500円
たこせんべい500円=
バスでの軽食・おやつ795円
自販機飲み物 480円
【合計 23,715円】
予算 30,000円-23,715円=6,285円
1回目8,959円+2回目11,754円+3回目12,462円+4回目12,962円+5回目7,790円+6回目16,850円+7回目11,190円+8回目18,946円+9回目22,884円+10回目21,804円+11回目8,925+12回目15,439円+13回目の9,120円+14回目8,566円+15回目1,7452円+9,964円+16回目大赤字-255,033円+17回目18,561円+18回目25,205円+19回目21,173円+20回目12,752円+21回目12,244円+22回目25,346円+23回目23,276円+24回目4,472円+25回目6,285円=子連れ貯金109,348円
※「子連れ貯金」は毎回予算3万円の中から余ったお金を(国内・海外など遠方などを含め)次回以降の旅に使うことができます♪
【お知らせ】
◆歩りえこ著書で4万5千部発行の「ブラを捨て旅に出よう」が水原希子さん主演でHuluよりドラマ化。全6話が好評配信中
◆Youtube【あゆみチャンネル】年子の子どもたちとお出かけやシングルマザーライフを毎日更新中
◆講談社FRaUにて【世界94カ国で出会った男たち」月2回連載中
◆メディコスメ【旅作家・歩りえこWEB旅!】観光・食事・美容編を毎月連載中
#シングルマザー #シンママ #ひとり親 #子連れ #お出かけスポット #子連れスポット #コロナ禍 #マザー牧場 #鴨川シーワールド
- シングルマザー向けの有益な情報をメルマガ配信します(無料)
- メールマガジン登録はこちら
カテゴリ:歩りえこのコスパ de トラベル
- 歩りえこ 旅作家でシングルマザーの歩えりこが綴るコスパ満載の小旅行記。お金をあまりかけなくても知恵と工夫でHAPPYトラベル! 「人との出会い」をテーマに家族みんなで全国を駆け巡ります。