- [全国対応]高給与だけど時短労働も!? 社会貢献にも繋がるお仕事はこちら
- 特集
【別れてもふたりで子育て?! 共同養育実践のコツ】
別居や離婚をすると子どもにとって親はひとりになるのでしょうか。離れても親子は親子。離婚しても子どもにとってパパもママも親であることは変わりません。そして、夫婦は破綻しても親同士の関係は続きます。
離婚後も両親で子育てをする「共同養育」。こじれた相手と関わるなんて絶対ムリ!と思われている方も多いでしょう。
親同士の関係再構築するには?
共同養育に向けた親の心得やコツとは?!
昨年大好評でキャンセル待ちにもなった一般社団法人りむすび主催講演会。今年もパパママ3名ずつ登壇いただきパネルディスカッションを開催し、同居親別居親のホンネトークが繰り広げられます。
子連れ離婚を迷っている方
別れた後の子育てや相手との関わりに悩んでいる方
共同養育ってなあに?と関心のある方
離婚と無縁だけど学んでみたい方
りむすびを応援くださる方 などなど
ぜひいらしてくださいね。
親としての相互理解を図るとともに、子どもの気持ちを学ぶことにより、別居離婚後の子育てに大切な気づきを得ていただければ幸いです。
◾️日時:2019年12月1日(日)
14:00−16:50(13:30開場)
◾️場所:Hikarieカンファレンス
東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ11F 渋谷駅15番出口直結
◾️プログラム
*第一部:基調講演
「今日からできる りむすび的共同養育実践のコツ」
一般社団法人りむすび代表 共同養育コンサルタント しばはし聡子
*第二部:パネルディスカッション
「別居離婚パパママのホンネ」
同居親ママ&別居親パパによる公開意見交換会&質問タイム
◾️参加費:1500円(税込)
お申込後、ご入金方法(paypal)をメールでお送りさせていただきます。
◾️定員:60名(定員になり次第受付終了)
*講演会終了後、登壇者を囲んだ懇親会を行います。
17:30−19:30@渋谷(会場は当日ご案内いたします)。別途費用。
ご希望の方はあわせてお申し込みください。
みなさまの共同養育実践に向けてお役に立てれば幸いです。
当日心よりお待ち申し上げております。
<お申込はコチラから>
https://forms.gle/j7oGfQn3n9eFHDtA7
企画・主催:一般社団法人りむすび
- シングルマザー向けの有益な情報をメルマガ配信します(無料)
- メールマガジン登録はこちら
カテゴリ:コラム
- シンママStyle編集部 シンママStyleの編集部です。シンママStyleは毎日忙しいシングルマザーのみなさんにお家探しから得する制度まで役立つ情報を毎日お届けします。