- [全国対応]高給与だけど時短労働も!? 社会貢献にも繋がるお仕事はこちら
- 特集
お金に悩むシングルマザー必見!母子手当とその目安!
最近増えてきているシングルマザーのお母さんたち。
子供を女手ひとつで育て上げるなんて、想像もつかないような大変な思いもしていることでしょう。シングルマザーの悩みが尽きることはありません。
そのなかでもいちばんの問題はやっぱりお金。
みなさんは子供一人にかかる大学卒業までの費用をご存知ですか?
なんと、一般的には約3000万円にものぼると言われています。
これはあくまで全ての教育機関で公立に進学した場合の費用ですので、もっと高額になる場合も……。
そんなシングルマザーのお母さんたちを救う手立てはないのかリサーチしました!
(1)「お金がない!」そんなシングルマザーのための支援制度!
子供を一人で育てるお母さんたちにとって一番の悩みはやっぱり「お金がない!」こと。
しかし今、そんなシングルマザーのための手当が充実してきているのです。
今回そんなシングルマザーを支える2つの制度をご紹介しましょう。
まず、ご紹介するのは「児童手当」です。
数年前までは子ども手当という名称でした。
こちらは聞いたことのある方も多いのでは?
では早速、この手当についての説明をしていきます。
児童手当とは、国が行っている全家庭が対象の支援制度です。
主に母子家庭の生活を安定させること、また児童の健やかな成長を目的として行われています。
手当の対象となるのは、0歳から義務教育(中学校)修了の年度末までにあたる国内在住の児童。
児童手当で支給される金額は以下の通りです。
・0〜3歳未満…月額15,000円
・3歳〜小学校修了まで…月額10,000円
※ただし第三子以降は月額15,000円
・中学生…月額10,000円
支給の時期は年3回(2,6,10月)となっています。
ここで注意しなくてはいけないのがお住まいの自治体への提出物。
この手当は6月1日の時点で条件を満たしているかで判断されるので、毎年市区町村の役所に現況届を提出する必要があります。
くれぐれもお忘れなく!
※児童手当には所得制限があるので各自治体で確認するようにしましょう。
(2) シングルマザー必見!母子手当って知ってますか!?
先ほどご説明した児童手当の他に、母子手当(児童扶養手当)というものがあるのをご存知ですか?
母子手当とは、一方の親からしか養育を受けられない児童のために、
地方自治体が支給している手当のことです。
この母子手当は、基本の額とそれにプラスして所得に応じた金額が支給される仕組みになっており、所得額が制限額を超えた場合、手当は支給されなくなります。
この母子手当、シングルマザー家庭を助ける救世主とも言えるのに意外と知らない方が多いのです。
母子手当は支給される額の計算方法がちょっと複雑なのですが……。
でも大丈夫!
次で詳しく説明をしていきます。
(3) 知っておこう!母子手当の目安と計算方法!
母子手当支給額はその世帯の所得によって変わってくるのですが、所得の計算方法は以下の2つの分類によって分かれます。
- 以下の【条件】に当てはまる方
- 当てはまらない方
【条件】
- 同居する収入のある人がいない
- 子どもを育てる母である
- 養育費を受け取っていない
- 母子ともに障害を持っていない
- 母は学生ではない
①の方にとっての「所得」とは、給与収入から給与所得控除等を差し引いたあとの金額を指します。
※源泉徴収票の「給与所得控除後の金額」のことです。
②の方の中では、3の項目にのみ当てはまらない方はこの母子手当の対象となります。
・養育費をもらっている場合
→この手当の場合は養育費も所得に含まれるという考え方をするので、源泉徴収票の「給与所得控除後の金額」に受け取っている養育費の8割を加算して所得とします。
そして①、②の方に共通で、社会保険料や生命保険料の相当額として一律8万円を所得から控除します。
上記の8万円以外にも適用される控除がありますので、お住まいの地方自治体で確認をしてみましょう。
【支給手当金額例】
所得/子供の人数 | 1人 | 2人 | 3人 |
57万円 | 42000円 | 47000円 | 50000円 |
95万円 | 34940円 | 47000円 | 50000円 |
133万円 | 27900円 | 39940円 | 50000円 |
192万円 | 16960円 | 29000円 | 39050円 |
230万円 | 9910円 | 21960円 | 32000円 |
268万円 | 0円 | 14910円 | 24960円 |
306万円 | 0円 | 0円 | 17960円 |
いかがでしたか?
このように、意外と知られていないシングルマザーのための手当はたくさんあるのです。
児童手当や母子手当をうまく利用し、お金の悩みなんて忘れましょう!
- シングルマザー向けの有益な情報をメルマガ配信します(無料)
- メールマガジン登録はこちら
カテゴリ:出産・子育て
- シンママStyle編集部 シンママStyleの編集部です。シンママStyleは毎日忙しいシングルマザーのみなさんにお家探しから得する制度まで役立つ情報を毎日お届けします。